トップ «前の日(02-07) 最新 次の日(02-09)» 追記

とよしん言行録

RDF 閲覧専用にしましたのでコメントは無効になっています。

2005-02-08 [火] ダメかも

_ [一太郎]たとえ話

これはたとえ話です。本気にしてはダメです。このBlogはクルマの話題目当ての一般ユーザが多いので、クルマにこの問題を置き換えて見ようという試みです。駄作かも知れませんが・・・

大松下はいわばトヨタです。ジャストシステムは光岡に例えましょう。光岡は他メーカーから車体を買ってクルマに内外装を付け替えてクルマを作っています。つまり操作系は全く持って他のメーカーと同じです。アクセルペダルは右側にあるし、ハンドルは丸いです。で、たとえ話です。トヨタがアクセルペダルを右に配置するのはウチの特許だからロイヤリティを払いなさいと光岡に連絡を取ってきました。お話にならない話なので、払わない旨の回答を普通はします。そんなことが何回か続いたある日、特許侵害で光岡は訴えられ、敗訴の判決が出てしまいました。

例えればこんな感じの事件なんです。たとえ話の光岡は買ってきた他メーカーの機能である「アクセルペダルは右側」という機能で訴えられますが、ジャストシステムは他社製OSの標準機能を利用した「ヘルプモード」という機能で訴えられています。

判決をたとえ話に当てはめれば、該当するクルマの販売・製造の禁止となり、せっかく作ったボディの金型や、組上げ前の部品も使い物にならなくなります。

さらに例えれば、他のメーカーは訴訟を恐れて「アクセルペダルが右側にある」クルマが作れなくなってしまいます。問題はここにあります。ユーザーはアクセルは右にあるものとして運転を覚えました。メーカーごとにアクセルの位置、操作方法が違ったらどうなるでしょう?これと同じ事がまさに本当にソフトウェアの世界では起きようとしています。

_ [一太郎]ジャストシステム控訴

判決直後から控訴の予定とされていましたが、控訴しました。応援します。


2007-02-08 [木] たまにはね

_ [日記]捏造の話

いまさらなんですけど、思いついた事をひとつ。日曜日の例の捏造番組の一つ前の時間帯で別の局に私が気に入って見ていた科学教養番組があったんですが、その番組は週1回の放送に必要な取材期間の不足を理由にプッツリと放映を終了してしまいました。本当の理由は別にあるんだろうってそのときは思ってましたけどね(笑)

傾向的に今回の捏造を行った番組と同じく科学的検証を重視する番組だったのですが、その頃は捏造問題の番組の方には不快感を感じる出演者が居たために意図的に避けていたので、内容についてはまったく知らなかったんです。

最近はその出演者が不在となったので、チャンネルが選択されていれば流して見る程度だったのですが、取材期間の不足から捏造が多かったと知って、取材期間の不足で放映をやめるという他局の言い訳に妙に感心してしまいました。これがもし例の捏造番組の実情を何らかの方法で示唆していたものなら面白いんでしょうけど。

劇画でも品質や1回のページ数を確保する目的で週刊誌でありながら月1回連載の劇画があったりします。速報性ばかりとかく評価される世の中ですが、たまにはじっくりと練られた番組も腰を据えて拝見したいと思うときがあります。そんな番組が年に数回程度あればうれしいですね。


Hosted by ☆さくらインターネット